19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊谷市議会 2021-03-11 03月11日-一般質問-04号

コーディネーターは、国士舘大学防災救急救助総合研究所教授山﨑登氏講師は、危機管理教育研究所危機管理アドバイザー国崎信江氏です。その記事の中に、ファーストミッションボックスを普及していくことの重要性が紹介されておりました。これは、災害時のその場に居合わせた方々責任者担当者指示待ちをせず、迅速かつ確実な初動期のオペレーションを実現するためのシステムであります。

白岡市議会 2019-09-03 09月03日-一般質問-03号

危機管理アドバイザー国崎信江さんと長野県飯田市で開発をしましたファーストミッションボックスです。私が初めて目にしたのは、マンションでの取り組みでした。マンションの全住民には、地震が発生したら共有スペースに行って、ファーストミッションボックスをあけるように伝えておきます。その箱をあける人がまず見るメッセージには、「地震で駆けつけたあなたへ。無事でよかった。

鴻巣市議会 2019-06-17 06月17日-04号

(イ)防災隣組防災危機管理アドバイザー山村武彦氏の著書「近助の精神」では、近くの人が近くの人を助ける防災隣組を提唱しています。その中で向こう三軒両隣は、同じ時代、同じ地域に住む運命共同体として安否確認チーム、互いに近くで助け合うと書いて互近助、近くにいる元気な人が助けを必要とする人を助けることが重要だとしています。

吉見町議会 2018-09-06 09月06日-一般質問-02号

そのとき防災危機管理アドバイザー山村武彦さんという方からお話を伺ったのですけれども、非常にこのお話、私、本まで買って勉強してしまったのですけれども、この方の地震対策として、家の中に安全空間をつくるという、この言葉がすごく残っています。家具の転倒防止対策をしてくださいと言われるよりも、家の中に安全空間をつくりましょうという、この声かけが非常にいいなというふうに感じています。 

熊谷市議会 2017-06-16 06月16日-一般質問-05号

ところが、ある危機管理アドバイザーに質問をいたしました。日本列島どこでも地盤がかたくて安定だ、安心だということはありません。どこでも大きな危険をはらんでいるのが日本列島です。そのような回答がありました。こういう状況の中で、古い商工会館を管理するのは心理的重荷になっているものと思います。交流拠点施設完成年度が、先ほども申し上げましたが、読めない状況では、耐震診断もこれ受けていないのだ。

戸田市議会 2016-09-06 平成28年 9月定例会(第4回)-09月06日-05号

また、危機管理アドバイザー国崎信江さんは、被災地における犯罪について、窃盗や店舗荒らし、義援金詐欺のほかに、女性や子供への暴力が起きるなど、弱い立場の方の心身への負担が非常に大きくなると指摘されています。阪神・淡路大震災東日本大震災、また、熊本地震でも避難所での2次被害が起きていることを知り、愕然としました。

戸田市議会 2014-02-20 平成26年 3月定例会(第1回)-02月20日-05号

先日、テレビやラジオなどで有名な危機管理アドバイザー国崎信江さんの講演を聞いてきました。その中で、都市は進化している、防災も進化しなければならないと。まだまだ時代おくれの防災知識防災対策が充満していると言っておりました。したがって、防災教育訓練が命を守る上で極めて大事になります。私は、防災の基本は自助にあると思っております。しかも、正しい防災知識を持たなければなりません。

和光市議会 2013-11-21 11月28日-01号

防災教育  平成16年から釜石防災を研究してきた群馬大学・片田敏孝教授平成21年から釜石防災危機管理アドバイザーを委嘱。  先生のための手引書釜石津波防災教育のための手引き」。  「どんなときにも最善を尽くす率先避難者たれ」の教え。 ・防災対策の課題と対応等  東日本大震災被害を検証し、地域防災計画見直し

蕨市議会 2012-06-18 平成24年第 3回定例会-06月18日-03号

過日、防災危機管理アドバイザー山村武彦氏の講演会を聞く機会があり、東日本大震災人類初広域複合災害であったと定義づけされておりました。  地震津波、噴火、洪水など内外の災害現場を40年以上回ってきた者でさえ唖然と息をのみ、言葉を失うほど破壊力の極めて大きな自然の暴力が数百キロの地域を襲ってしまった。

川口市議会 2011-12-12 12月12日-04号

危機管理アドバイザーで二児の母でもある国崎さんは、「先進国子ども防災頭巾をかぶらせているのは日本だけです」と語っています。 ここでお伺いいたします。 本市において保育園、幼稚園、小・中・高の防災訓練防災頭巾使用状況についてお聞かせください。 また、最近では、折りたためる簡易型ヘルメットやさまざまな防災ヘルメットがあるようです。

伊奈町議会 2011-11-25 11月29日-01号

去る11月6日、日曜、総合センターホールにおいて、危機管理アドバイザー尾下義男氏を講師としてお招きし、防災防犯講演会を開催いたしました。講演は「東日本大震災から私たちが学ぶこと・地域のきずな」をテーマといたしまして、数多くの体験に基づいた、いざというときに役立つ貴重なお話をいただきました。当日は、各区や自主防犯組織小・中学校PTA方々約370名の参加により実施したところでございます。 

志木市議会 2011-09-20 09月20日-04号

あの平成23年3月11日の東日本大震災状況を見て、志木市地域防災計画見直しをする部分があるのかということですが、8月2日に私ども5区議長会議員研修会が開催されて、講師防災危機管理アドバイザー山村武彦先生による東日本大震災に学ぶ議会における実践的防災危機管理と題して、ご講演を受けてまいりました。 

和光市議会 2011-08-25 09月01日-01号

次に、8月2日に埼玉市議会第5区議長会議員研修会本市サンアゼリア小ホールにおいて開催し、防災危機管理アドバイザー、山村武彦氏の講演会を行いました。 また、8月8日に朝霞地区議長会では、長野須坂市議会において議会運営議会改革についての視察を行いました。翌9日には、朝霞地区議長会会議が開催され、議員研修会後援依頼に対する対応及び平成24年度予算についての協議を行いました。 

八潮市議会 2008-03-17 03月17日-04号

導入・運用事例等によりますと、郵政消防団員宅配業者新聞配達業事業所等による情報収集団員女性だけでの予防広報団員専門知識や経験を有する事業所学校機関学生等による危機管理アドバイザー団員退職消防吏員及び消防団員OBによる役割を限定しての団員採用消火活動はしませんが、主に負傷者への応急処置外国人への通訳を担う要員としての大学生消防団員等消防団活動に多様な参加機会と方法の拡大が報告されており

  • 1